カクレンボ

 まったくの先入観も情報も無しで『カクレンボ』(YAMATOWORKS)を見ました。たまたま新番組かと思って録画(KIDS-STATION)したら、フル3DCGアニメーションのOVAでした。
 すごく悪夢テイストで惹き込まれました。キツネ面の子供たちが薄暗い街で怪しいモノと出会う。説明がほとんどないですし、見終わっても半分も理解できませんでしたが、これはこれで素敵だなと思えました。尺がやや短いかなという感もありましたが…。


〈KIDS-STATIONの番組紹介〉

「かくれんぼ」、誰もが知っているこの遊びを、独自な発想と映像美、そしてどこか懐かしさを感じさせつつも未来的な情景を想像させるような世界観で描くフル3DCGアニメーション。


荒廃し、渾沌とした暗い街。路地の明かりが燈るとき、その向こうには、子供にしかできない遊び、子供にしか入れない世界があった。
子供たちは知っている。そこでは、秘密の遊び、鬼と呼ばれる異形の者達との「オトコヨ様のお遊戯」と呼ばれる遊び、「カクレンボ」が出来ることを。
「カクレンボ」で行方不明になった妹を探すために少年ヒコラとヤイマオ、鬼の正体を暴こうとする3人組のノシガ、タチジ、スク、不気味な双子インム、ヤンク、そしてたった一人、素性のわからぬ不思議な少女が、この「カクレンボ」に参加する。
子供たちは知りたかった。この遊びを、この街を、この世界を。

 森田修平監督らが立ち上げた映像制作ユニット「(YAMATOWORKS)」の作品で、総制作人数は2〜3人程度。技術の進展が可能にした、ちょうどあの『ネガドン』を粟津監督が一人で作り、新海誠監督が『ほしのこえ』を一人で作り上げたそういう流れにある作品だと思います。


 テレビ神奈川MXテレビではすでに地上波放映があったのですね。うちはどちらも入りませんし、まったく情報がありませんでした。『東京国際アニメフェア2005』も注目していませんでしたし…
 OVAとしてなかなかのものです。感想をいろいろ言うより「子供の頃の悪夢」という一言で表現できていると私は思います。実際、この映像テイストの悪夢は30年以上憶えているものもあります。ただ子供の悪夢ですから、単に怖がらせるとか不安感を抱かせるとかでもなく、さらりと幻想が流れていくと申しましょうか、この雰囲気はとにかく見て感じていただくのが一番かと思います。OVAも市販されているようですし、KIDSステーションなどでの放映もまだあるようです。

東京のような繁華の町中でも、夜分だけは隠れんぼはせぬことにして居る。
夜、隠れんぼをすると鬼に連れていかれる。
(柳田国男『山の人生』より)