オヤジにモテる

 ちょっと目に付いたアルファルファモザイク「IT業界の飲み会ってウゼー」という記事。オヤジたちに誘われて出る飲み会がウザイというネタであれこれ語られるのですが、

48 非決定性名無しさん :2005/06/08(水) 01:49:53

飲みに誘われたら本音はめんどくさいなあと思っているのも結構おおい。


50 非決定性名無しさん :2005/06/08(水) 12:33:20

連れ立って昼メシ食いに行くの嫌れえ。今ビルから出たらコピー機メーカーの
エンジニアが自社のマーク付きの車で颯爽と次の客先に向かったの見てたらう
らやましくなった。(後略)


55 非決定性名無しさん :2005/06/08(水) 21:45:56

「部下の心をつかむ」とかいうHOW TO本には必ず
「時には飲み会などの席を設けて部下の心をつかめ」
とか書いてあるよね。
飲み会=ノミニュケーション?
寒っ!

 ここらへんがよく聞く言葉でしょうね。似たようなことはいろんなところで聴きました。


 でも、もしかしたら「オヤジ」たちは他にコミュニケーションの手段を持ち合わせていないのかもしれません。話題にしても重ならず、他に適当な方法がないので「飲み」にこだわるのかもしれないんです。
 そしてその時、「あなたとコミュニケーションが取りたい」という気持は本物かもしれないということを軽々に無視していいものかとも思うんですね。一緒にいた記憶を多く持ちたいというのは、かけがえのない人としての関係を持ちたいということかもしれないじゃないですか。
 確かにうざったい気持を持つこともあるでしょうが、煎じ詰めれば「モテ」のシチュエーションですよこれは。


 「オヤジうぜー」とか言って勘弁してみたいな素振りをしているのは、無駄にモテてしかたがない、たまに付き合ってやるけどしつこくて…みたいに「モテる男を気取っている」姿と重なっても見えるなあとちょっと思いました。
 正直に心情を書いているのでしょうけど、別の見方もあるということで…