りんりもいろいろ

「倫理なき経済は破滅」 経団連次期会長が会見

 5月に日本経団連の次期会長への就任が内定している御手洗冨士夫副会長(キヤノン社長)が23日、内定後初めて記者会見し、証券取引法違反容疑で強制捜査を受けたライブドアについて「倫理なき自由経済は破滅に向かう。企業倫理をそれぞれの会社に構築してもらうように繰り返し訴える」と述べ、会長就任後に企業倫理確立に取り組む意向を示した。
 御手洗氏は「一定程度は個人や企業で不祥事が起こるものだ。現実問題ではゼロにするのは不可能と思うが」としながらも、「自由主義経済では倫理観が非常に大事だ」と強調した。
 同氏は奥田碩日本経団連会長の路線を踏襲するとした上で「『官から民』への流れの中で民間活力を最大限に生かす構造改革を進める」と強調した
共同通信) - 1月23日19時43分更新

 倫理と言いますのは「倫(とも)」の「理(ことわり)」ですから、集団がかわれば倫理も自ずから異なってきます(またそれぞれの集団を集団として成り立たせているものの一つがこの倫理だとも言えます)。同じ社会においてすら、帰属する集団が違えば同じ倫理は通用しないことはあります(参考)。もちろん同じ社会であれば基底的な何らかの倫理を想定することはできましょうが…。


 上の発言で出てくる「倫理なき自由経済」という表現ですが、弱肉強食の自由経済というものを信奉する集団があったとして、そこではまさに「弱肉強食」「勝ったものが正しい」という倫理が共有されているわけですから無倫理ということではなかろうと思います。
 悪人の集団でもそれが集団として意味を持つためには鉄の規律が必要だったりするではないですか。

 参考 ゲル・ショッカー 鉄の掟
 ①命令に従わない者は、殺す。
 ②敵に負けた者は、殺す。
 ③失敗した者は、殺す。
 ④平和を愛する者は、殺す。
 ⑤友情を大切にする者は、殺す。
 ⑥怠け者・臆病者は、殺す。
 ⑦遅刻した者は、殺す。
 ⑧病人・けが人は、殺す
 ⑨親子・兄弟も組織の為に殺す。

 まったくの無倫理社会/集団というものは、おそらく無秩序か局面的・一時的な秩序しか生み出さないでしょう。ですから、上の言葉はちょっとおかしいです。
 なんとなくわかりますけどね。つまり何かすべてを正してくれるような「万能倫理」みたいなものが頭にあるのでしょう。それは道徳の幻影です。一つの「道」(統一理論)のようなものが確実にあるだろうと思われたのは、かつてそれだけ世界が狭かったからなのではないでしょうか。
 普遍倫理は難しいですね。基本的なところを押さえる数条ならできそうにも思えますが、たとえば仏教の五戒やキリスト教十戒の後半(神との関わりを言わない部分)ぐらいのものでも、人類の共通の倫理として確立しているかと言えば微妙にそうではないように思います。言われてから千年、二千年が経っていてもです。

五戒(在家が守るべき戒)

  • 不殺生
  • 不偸盗
  • 不邪淫
  • 不妄語
  • 不飲酒


十戒(のうち後半)

  • あなたの父と母を敬え。
  • あなたは殺してはならない。
  • あなたは姦淫してはならない。
  • あなたは盗んではならない。
  • あなたは隣人について偽証してはならない。
  • あなたは隣人の家をむさぼってはならない。

 これ以上何か書くと失言してしまいそうなので、これぐらいにいたしましょう…