2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

うどんのこし

⇒健太郎、うどんが出来たぞ(たけくまメモ) 竹熊さんのこの記事、とても面白かったのですがどうにも「こしのあるうどん」に肩入れし過ぎなんじゃないかと読みながら思えてしまいました。うどんは「こし」があるのがうまい、というのは昔はそんなに当たり前…

関係

佐藤優氏の近況+ペット記事 ⇒佐藤優さんとホル、チビ、シマ 猫かわいがり 自戒しながら(東京新聞) 今の時代、ペットをものすごくかわいがる人が増えていますよね。その理由のひとつに、人間同士が信じられなくなったことがあると思う。僕も周りの人間に裏…

スーパーマーケットの閉店

地元の小さなスーパーが閉店しました。引越しするまでは歩いていける一番近いスーパーマーケットだったのでよく利用しましたが、近距離とはいえ引っ越した後は、たまに車で立ち寄るぐらい。 閉店を知ったのも4月の頭にたまたま入店して、サービスポイントが…

地方は怖い、話

今日は冷たい雨の中半日ほど出かけなければならなかったのですが、行った先でとある話を耳にしました。 先日の某市長選挙。関東の某地方で行われたその選挙については、現職が自民・公明の与党の推薦を得ていたのに負けた、として全国ニュースでもちょっとだ…

酒、人を飲む

一杯は人、酒を飲み、三杯は酒、人を飲む 確か福沢諭吉の言葉だったと記憶。ただ道学者めいた警句を言うだけでなく彼は本当の酒好きだったとも伺っています。 本日たまたま中元、同社手(づ)から酒肴を調理し、一杯をあげて文運の地におちざるを祝す という…

教祖と相談

看護師、宗教勧誘で停職 県立友部。病院患者に改宗迫る 県病院局は17日、患者やその家族に信仰する宗教の改宗を迫ったり、勤務時間中、同僚に自らが信仰する宗教への改宗を薦めたりしたとして、県立友部病院(笠間市)の看護師の女性主任(48)を停職3…

差別を糾弾するということ

いったいこれは何なのか、ということです。 イラン大統領「イスラエルは差別の国」 欧州諸国の代表は退場 2001年に開かれた国連主催の世界人種差別撤廃会議の成果を確認し、今後の課題を話し合う再検討会議が20日、ジュネーブの国連欧州本部で開幕した…

三日見ぬ間の…

世の中は 三日見ぬ間の桜かな 今頃気付いたのですが、今年の前半は去年の1.5倍増し(つまり前年比2.5倍)の仕事を抱えていましたので、日常が妙に慌ただしく暇がない日々を送ることになってしまっていました。あと、これは例年の行事ですが明日からは泊まり…

赤い月

今日は新歓に頭だけちょっと参加して、早々に帰宅しました。帰りがけに見たのは赤いいざよいの月。地平線からでたばかりのそれは奇妙なぐらい平板で、赤さがひどく禍々しいものに思えてしまいました。中天に上るにしたがって徐々に見慣れた月になってきたよ…

進学とお金

少し前の記事ですが、「私大生の仕送り過去最低 月9万5700円/7割が奨学金希望」(産経新聞)というものがありました。これによると「首都圏の私立大に昨春入学した自宅外通学の学生への仕送り額(6月の平均)は9万5700円」で、「仕送り額から家…

北の打ち上げ

週末はひたすら体調の回復に努めていましたので、一昨日の誤報も、昨日の発射の報もどちらも結構後になってから知ったのでしたが、終わってみれば空騒ぎで(それはそれで良かったかもしれませんけど)、残ったのはみじめな国の馬鹿な行為だったという感想だ…

二つのスタンダード

平成10(1998)年7月28日の朝日新聞「こころ」欄では、大本教団が臓器移植法に反対しているという内容の記事が書かれていました。 脳死者からの臓器提供に道を開いた「臓器移植法」が昨年六月に成立して一年が過ぎた。法案成立前は反対や疑問を示す声明も出…

万愚節

いよいよ書いたりするのがちょっとつらくなりましたけど、せっかくの新年度なので過去記事(07/04/01)の再掲です。この時はエイプリル・フールについてちょっと調べて書いていました。 四月一日に友人知人をかついだりいたずらしたりするこの「まつり」の日…